MacbookProRetina13が10.8.2にアップデートできない!
- 大阪のiPhone修理「スマートドクタープロ心斎橋本店」TOPページ >
- スタッフブログ >
- MacbookProRetina13が10.8.2にアップデートできない!

MacbookProRetina13インチモデルのストレージでその他領域がかなり増大してきたので、OSの再インストールを行いました。
そこである事件が...

無事その他領域が少なくなり、アプリなどを取り直していたところ、
「iPhoto」がダウンロードできない∑(゚Д゚)
10.8.2にアップデートしないとダメだよ!
という旨のメッセージが出てきたので、ソフトウェアアップデートを実施!
Mountain LionではMacAppstoreでアップデートができるはずなんですが。。。
アップデートはありません
という無情のメッセージが...
「このMacについて」を確認してもやはり10.8.1...
いろいろ悩んだ末、直接Appleサイトからダウンロードしようという結果に。
ダウンロードするファイルが確認したところ3種類ほどあり、
・OS X Mountain Lion 統合アップデート v10.8.2
・OS X Mountain Lion アップデート v10.8.2
・13 インチ MacBook Pro Retina ディスプレイモデル、21.5 インチ iMac(Late 2012)、 および Mac mini(Late 2012)用OS X Moutain Lion アップデート v10.8.2
というファイルがあります。
これを1つずつ試しましたが、上2つについてはボリュームがアップデートの要件を満たしていませんというエラーでインストールが出来ず...
1番下のをようやく発見し、試したところ画像のような画面に...
もはや10.8.2に上げさせてくれない...
こうなったら...
アップルに直接問い合わせ!
アップルの担当者も上記の解消方法を試してくださいとの案内でしたが、既に試しましたとの答えるとかなり困惑していました...w
さらに上席の担当者に変わり、いろいろ話を聞いていると、アップルのサーバーの問題ということでした。
なんというタイミングでOSインストールをしてしまったんだろうw
アップルサーバーが復帰するまで待つしかないようですね〜(´・ω・`)

